【トレチノイン・ニキビ跡】経過写真まとめ/その後
2017/01/19
今回の治療プランと使ったトレチノインとハイドロキノン
今回の治療プランは漂白期(1ヶ月)+沈静期(1ヶ月)の予定で始めました。(その後あまりの辛さに途中で中止しています)使ったのはStieva-Aの0.05%トレチノインクリーム、ユークロマクリーム4%(ハイドロキノン)の二つを使用しました。Stieva-Aの0.05%トレチノインクリームは取扱いが終わってしまったようで今は同じクリームタイプでは[BIHAKUEN]トレチノイン0.05% ジェルタイプではエーレットジェル(AretGel)0.025% が1番近い物になります。
トレチノイン治療初日 大量のニキビ跡写真
始める前の写真です。本当にコンプレックスで、人に見られたくなくて人の視線が気なっていました。人と話す時は見えないように俯き気味でした。下を向いていると暗い印象に見られますし、今度こそ絶対にこれを全て消すぞとこの頃の私は希望に満ち溢れていましたL(`д´L)
治療開始から6日目
同時に始めた全顔治療の方は5日目から剥けだし、この写真と同じ日(6日目)にはボロボロむけていたのに顎下は変化なし。
顏と同様にトレチもハイドロも朝晩の2回塗っているのですが、乾燥して突っ張るとか小さな変化もなく、この日からトレチノインの濃度を0.05%から0.1%に上げました。(後で猛烈に後悔する事になりました)0.1のトレチノインを塗って2時間後くらいに早くも痒みが出ました。
9日目 ニキビ跡に赤みがでています。
写真では分かりづらいですがこの日から顎下も皮剥けしだしたので、3日前まで使っていたトレチノインの濃度を0.05%に戻しました。
10日目 顎下全体に赤みが出ています。
11日 ヒリヒリ痛くて痒すぎる。この時は本当に生き地獄でした。
10日の写真と見比べたら分かると思いますが、1日で一気に反応が強く出過ぎて、本当に猛烈な痒さでこの時は生き地獄でした。。。本当は10日と11日の間くらいでキープしたかったのですが一気に効果が出てしまいました。
13日目 トレチノイン中止
あまりの痒さに12日の朝から中断してしまいました。12日の朝からはハイドロキノンのみの塗布しています。
13日のこの日も相変わらず気の狂いそうな痒さでした。結局トレチノインを塗ったのは11日間だけでした。
21日目
日数があいてしまいました。赤みが薄くなりこの頃には痒みは引いていた気がします。
ですがこの日はフェイスラインの痒みに悶え死んでいました。
40日目 沈静期終了
21日目の写真と比べると、赤みが消え薄黒くなっています。このあたりで沈静期を終えてハイドロキノンも塗るのをやめました。治療終了です。
やらなきゃ良かったと後悔しかなかったです。
治療終了から1ヶ月後
1ヶ月でまた更に薄くなってます。治療初日のニキビ跡と比べると全体的に薄くはなっていますが、掻いてしまった跡ができて範囲は広くなっています。皮膚科に行った時にトラネキサムを処方されそうになりましたが、私の場合はピルを飲んでいるので組み合わせが悪いという事で出されませんでしたが、飲んでたらもっと早く消えていたのかもしれないです。ビタミンCとハイチオール錠80(Lシステイン)は病院でもらった物を1ヶ月だけ飲みました。
トランサミン500mg(Transamin)トラネキサム
(LE)NアセチルLシステイン(N-Acetyl-L-Cysteine)600mgLシステイン
治療終了から半年後
トレチノインのニキビ跡への効果は抜群で、結果としては全部消えた。
トレチノイン中に出来た掻いた跡が消えるのに日にちがかかってしまいましたが、全部消えました。
掻かなかったらもっと早く綺麗になっていたと思います。右のフェイスラインにあるのは最近の物で、左のはトレチ中に掻いた跡です。顎下同様、フェイスラインも痒くて治療が辛い箇所でした。日にちがかかりすぎてトレチノインとハイドロキノンの効果なのかもよく分からない感じになりましたが、その後半年間新しいニキビが全く出来なかったのは私にしてはとても珍しく、これはトレチノインの効果なのかなと思いました。でも半年たった今はできます(泣)
顎下は途中で辞めてしまったので失敗とばかり思っていましたが、今思えば、ひざ下の治療した時もこんな感じで半年ほどかかった気がします。本当に本当に痒みが辛い箇所でしたがやって良かったです。
現在進行形であるニキビへの効果
ニキビ跡への効果は分かりましたが、鎮静化していないニキビへの効果はまだ自分では実感出来ていません。治療開始時は角栓っぽい状態だった箇所がトレチノインを始めてニキビへと進化を果たし、トレチノイン塗っている間は悪化する一方でした。でもオデコにあったなかなか消えなかったニキビは消えました、、、
調べてみると、トレチノインでニキビがなくなる人もいるし、新しいニキビが出てくる方もいるみたいです。
トレチで出来た白ニキビはトレチで治る可能性が高そうです。
化膿した重症ニキビへの効果
化膿した赤いニキビは悪化して治っては出来てを繰り返し、毒素が抜けて少しずつ綺麗になるようです。
私自身の写真はないのですが、グーグルの画像検索で見てみる劇的に改善されてる方が沢山います。ちなみに英語で検索した方がbefore afterの写真が沢山あってトレチ中にモチベーションあげるのによく見ていました
クリニックの写真が多くて東大式のような本格的な治療方法で行っていそうですが効果は抜群のようですよね。トレチノインのニキビ治療はシミをとるよりも辛い治療だと思いますがやる価値はありそうです。